
アフィリエイトをするにあたってどんなASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)利用したら良いか良いか悩みませんか?
ASPによって取り扱う案件や報酬率、最低支払金額など結構違います。
そこで今回は『アフィリエイトやセルフバックにもおすすめな登録しておきたいASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)』についてお伝えしていきます。

アフィリエイトやセルフバックで稼ぎたい。
けどASPってどんなのがあって、どれを選べば良いんだろう?
いくつ位利用すれば良いの?
ASPは最低でも2~3位は利用したほうが良いです。
どのASPを利用するかは自分のブログのジャンルやテーマや紹介したい商品やサービスによって変わります。
複数登録しておけば選べる選択肢も増えるし、同じモノを扱っていても比較してより報酬が高いほうを選ぶことが出来ます。
- 登録してるASPが多いほど選択肢が多く扱いたい商品やサービスを見つけやすい
- 同じ案件でも比較して報酬や条件の良いものを選べる
ただ複数登録しようと思ってもどんなASPがあるのかはわからないですよね?
そこで、私が実際に登録・利用しているおすすめのASPをお伝えしていきます。
是非ASP選びの参考にしてください。
目次
アフィリエイトするなら登録しておきたいASP
登録するASPは自分のブログのテーマやジャンルにもよりますが、基本的に扱えるサービスや商品が多いにこしたことはありません。
各ASPの登録は難しくありませんので、あとあと面倒にならないよう出来るだけ一気にまとめて登録を済ませておくのがおすすめです!
審査が甘めのASPもありますが、記事数が少なすぎて何のブログ・サイトかわからないと審査に通りません。
ある程度は記事を書いてから登録申請するようにしてください。
この他にもいろんなASPがありますが、ASPを利用するならある程度実績(知名度)があるところを使うようにしましょう。
なかには、トラブル時のサポートがしっかりしてなかったり報酬の未払いなどのケースもあるみたいです。
その点において、ここで紹介するASPは実績があるきちんとした企業ですので安心して利用してください。
①A8.net(エーハチドットネット)

A8.netの公式ページアフィリエイターなら初心者から上級者までほぼみんなが使っているであろう超有名の大手ASPです。
とりあえず大抵のものはここで探せると思えるくらい何でもあるイメージ。
信頼と実績があり初心者でも安心して利用できます。
- 累計290万サイト以上(2021年07月現在)が登録する日本最大級のASP
- 登録無料で審査なし
- ブログやサイトを持っていなくてもファンブログ(無料)を作れば利用できる
- 取り扱うジャンルや商材が豊富で何でもある
- 最低支払金額1000円~で月末締め翌々月の15日振込
利用者も多くとにかく扱っている商材が豊富!
ほとんどのASPは自分のブログ(サイト)がないと利用出来ないなかで、驚くことに自分のブログを持ってなくてもファンブログ(無料)を作れば会員登録出来ます。

また、A8キャンパスというコンテンツで初心者向けのアフィリエイトやブログに関する知識も学べます。
間違いなく初心者が一番最初に利用すべきASPです!
もし登録手順が不安ならこちらの記事を参考にしてください!
②afb(アフィビー)

累計登録サイト102万サイト突破の人気のASPです。
管理画面の使いやすさやアフィリエイト報酬の受け取りやすさなど満足度率6年連続No.1獲得。
最低支払金額が低いので初心者でも報酬獲得しやすいです。
- 最低支払金額がなんと777円で初心者でも報酬を獲得しやすい
- 報酬は確定報酬+消費税10%分で月末締めの翌月末払い
- 初心者でも取り組みやすい「ファッション」「美容」「住まい」「旅行や高報酬が見込める金融」「エステ」など広告ジャンルが豊富
何と言っても、報酬の支払いも早く最低支払金額も低い+消費税10%上乗せとアフィリエイターにやさしいASPです。
美容やエステなど女性によりおすすめなジャンルが強いイメージです。

こちらのコンテンツではアフィリエイトから運営のことまで幅広い知識が学べてお得です。
私はこのことを知らず、記事もあまりないうちから調子にのっていくつか申請し却下されてしまいました。
③もしもアフィリエイト

個人を大切にしてサポートしてくれるASP。
取り扱うプロモーションも自己購入できる商品が多く(レビューしやすい)、個人が紹介しやすいものが多い。
手軽にリンクを作成出来る『かんたんリンク』や最大報酬12%UPの『W報酬制度』などアフィリエイターにやさしいサービスがポイント。
- 当月に承認された成果金額が1,000円以上になった月の翌々月末にボーナス報酬とともに振り込み※振込手数料無料
- 『かんたんリンク』が超便利→楽天市場やAmazonの商品を検索し選ぶだけで簡単にアフィリエイトリンクが作れる
- 最大報酬12%UPの『W報酬制度』※Amazon、楽天プロモーションは対象外
- 人気ツール『もしも版楽天モーションウィジェット』が使える
審査の厳しいAmazonで審査に通らなくても、もしも経由で申し込むと審査が通りやすいと言われています。
Amazonや楽天の商品を取り扱いたい初心者はもしもアフィリエイトを利用するのがおすすめです。

また、初心者でも成果が上げられるようになる為の教育コンテンツも充実しています。
④ACCESSTRADE(アクセストレード)

◆初心者応援アフィリエイト◆アクセストレードの登録をする
2001年から20年以上の実績があるアフィリエイト広告のASPサービス。
ブログなどのサイトだけではなく「Instagram」や「YouTube」などのSNSでサイト登録も可能。
取り扱うカテゴリーは「Eコマース」「サービス」「金融・保険」「エンタメ」などが多い。
- 最低支払金額1000円で振込手数料0円。
振込は合計が税込み1,000円を超えた月の翌々月15日 - SNSでサイト登録が出来る
- 「Eコマース」「サービス」「金融・保険」「エンタメ」系が豊富
- froglink(フロッグリンク)というツールで、自分のサイトやブログにある広告主ページへの直接リンクURLを簡単にアフィリエイトリンクに自動変換できる
管理画面も初心者でも使いやすく見やすいです。
サイトを持っていなくてもSNSで登録出来るのはうれしいですよね。

学べるコンテンツも魅力的でいろんなセミナー動画を視聴できたり、アフィリエイト大学で学べるトピックスも面白いです。
⑤VALUE COMMERCE(バリューコマース)

バリューコマースの登録をする
バリューコマースは1999年に日本初のアフィリエイトサービスを始め、75万を超えるアフィリエイトサイトが登録する国内最大級のアフィリエイトネットワークです。
大手ショッピングモールから有名ブランドのネットショップまで有名広告主も多数。
- 会員登録は無料。合計報酬額が1,000円以上になると自動で振込まれ、振込手数料なし
- すべての会員に広告プログラムごとの「平均承認率」を開示
- 成果に繋げやすい独自の機能
『MyLink』 商品画像・リンク先を自由に選べる
『LinkSwitch』 直リンクをアフィリエイトリンクに一括変換
『MyLinkBox』 商品紹介パーツ作成機能
また、学べるコンテンツや会員限定のスキルアップセミナー(無料)も豊富です。

レベルにあわせて学べるコンテンツもわかりやすく、有名なアフィリエイターの記事も読めちゃいます。
バリューコマースの登録をする
⑥Smart-C

Smart-Cの登録をする
ジャンルは多くはないが、インストールに対して報酬が発生する高単価アプリ(CPI)広告を多数取り扱っている。
購入とは違いインストールで報酬が発生するのでアプリ系は成果を出しやすいジャンルです。
- 高単価アプリ(CPI)広告を多数保有
- 報酬金額の合計が5,000円に達した月の翌々月の15日に支払い(振込手数料無料)
- 占い、美容系が多い
アプリ系はインストールしてもらうだけで報酬が発生するものが多いので、購入してもらうハードルがないので比較的成果が出やすいです。
番外編【Affiliate Friends(アフィリエイトフレンズ )】
もう1つ、本来は登録出来ないクローズドASP(一部の限られた人のみ登録可能)に登録出来ちゃうサービスを紹介します。

アフィリエイトフレンズはアフィリエイターとASP・広告主とをつなぐマッチングのための無料の会員制サービスです。
やはりクローズドASPに登録出来るようになるのが魅力的です。
また、実績がなくても適用される特別単価が各ASPより370件以上あり無料会員でも適用の案件が多数。
- 本来は登録出来ないクローズドASPに登録できる
- 無料会員で実績がない人でも特別単価案件を扱える
- ASP・広告主が登壇するセミナー動画を月4本以上を無料で配信
- 統合システムで各ASP管理画面にある情報を一括で確認することができる
登録出来るクローズドASP一覧はこちら
- レントラックス
スーパーアフィリエイターに特化して運営をしてきたクローズドASP
■金融ジャンル ■車査定 ■引越し見積り ■弁護士案件 - アフィタウン
GMOグループがクローズドで運営するASP
■健康食品全般 ■美容商品 ■人材 - アイモバイル
アドネットワークの分野では日本でNo.1と言っても過言ではない超有名企業
■高額クリニック案件 ■美容案件 ■コミュニティ案件 - フェルマ
元々はSEOでの集客のみをメインに展開してきたASP
■メンズ日用品案件 ■プログラミングスクール案件
このクローズドASPに登録出来るだけでも十分価値はあると思います。
アフィリエイトするなら登録しておきたいASPのまとめ
初心者がブログで収益化する為にはASPの登録は必須です。
また、利用するASPは複数登録しておくと選択肢が増えるので1つだけではなく、複数(出来るだけ多い方が良い)登録しておきましょう!
自分のブログテーマやジャンルにあわせてどのASPを利用するかの参考にしてください。
投稿者プロフィール

- 副業ブロガー
-
副業サラリーマンパパ。
ブログ初心者の為のブログの始め方や挫折の乗り越え方を発信しています。
自身の数々の失敗や挫折した経験を踏まえて記事を書いてますので是非役立てていただければ嬉しいです。
コメント